教室

幼児期の努力

元生徒ちゃんのお母さんから年賀状が届いた。2歳半から5歳半ぐらいまでヴァイオリンを習いに来ていた男の子。お父さんが草野球チームに入っていて、それに付いていっていたらしく小学校入学前に「野球の選手になりたい」と夢を語り始め、本人なりに「どうや...
日記

イツァーク・パールマン ヴァイオリンリサイタル in 福岡

10/31(火) 福岡で開催されたイツァーク・パールマンのヴァイオリンリサイタルに行ってきました。広島バスセンター発11:30の福岡行きの高速バスに乗車。途中、下松SA、志PAでそれぞれ15分の休憩。博多バスターミナルには16:00過ぎに到...
日記

イツァーク・パールマン ヴァイオリンリサイタル IN 大阪

11月4日(土)パールマンのリサイタルを聴くために大阪、ザ・シンフォニーホールへ。今回のジャパンツアーは10/29(日)東京、 31(火)福岡、11/1(水)東京、  11/4(土)大阪のスケジュール。31日(火)に引き続き、今回2回目。福...
健康

子供の脳が萎縮する、危険な「触れ合い不足」

****引用ここから****子供の脳が萎縮する、危険な「触れ合い不足」ノーベル賞学者が教える成育環境の重要性ジェームズ・J・ヘックマン :シカゴ大学教授2015年07月23日数々の研究から、幼児期に○○が不足すると脳の萎縮が見られることが明...
健康

スマホと学力との因果関係

--以下引用ここから--データが証明】学力低下の元凶は「スマートフォン」だった――白石新(ノンフィクション・ライター)〈週刊新潮〉【データが証明】学力低下の元凶は「スマートフォン」だった――白石新(ノンフィクション・ライター)〈週刊新潮〉“...
徒然

なんとかなるさ ゆ~っくりいこう

先日のレッスンでの事...。3歳になったばかりのK君が着ていた服(笑)私のツボにはまりました^^お母さんにお願いして写真を撮らせていただきました。今は慌てずに、一歩ずつ確実にね!(^^)/
error: Content is protected !!