カフェ

高屋町→福富町

今日は、学生時代の先輩が、遠路遥々いらっしゃいました。お昼を共に。ハンバーグ定食(600円なり)食した後は、隣のカフェにてコーヒーを...コーヒーはレギュラーサイズが200円!せっかくなので、福富の道の駅と、カドーレを案内。暑すぎず、いいお...
教室

デュオ三木結成60周年記念コンサート-夏-

デュオ三木結成60周年記念コンサートに参加してきました。前半は、三木音楽塾に通われている中学生〜一般の方までのピアノ独奏・連弾。現在、県外の音楽大学に在籍中で小学校の頃から知っている姉妹とも再会。大きくなっていて(当たり前か..)、びっくり...
徒然

32年ぶりの再会

学生時代の同級生と再会。笑呉の同期の皆さん、よろしくお願いいたします。今日は、JR西高屋駅近くにある、いつも行きつけのカフェにて、演奏の打ち合わせ。ホットコーヒーと、抹茶のチーズケーキ。大変、美味しゅうございましたー
徒然

アルコールとオイル

お知らせ

広島 音の違いを弾き比べるバイオリン弦の体験会

6/14(土)-22(日)まで YAMAHA広島店(広島市中区紙屋町)にて、「音色の違いを弾き比べるバイオリン弦の体験会(予約不要)やっています。バイオリンの世界で 名高い弦メーカー「トマスティーク」「ピラストロ」「ダダリオ」素材や構造の違...
徒然

30回 リハーサル

明日は、演奏会本番。今日はお昼からリハーサル。広島市内に来ると、フレッシュネスバーガーでエッグサラダドックをいただくのがルーティンなのだ!が、、、ソーセージ!?に卵!?お店のスタッフさんに見せて、「私は別に構わないんだけど、お店が損するよ....
教室

保護中: (生徒さん向け)買っていい●●●●●と、買ってはいけない●●●●●

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
演奏会

タカーチ 弦楽四重奏団

タカーチ 弦楽四重奏団聴いてきました。実は、1/11(金) 10:00-チケット購入を失念していて、気がついたら、11:00過ぎ。(笑という訳で、ステージ後ろ側の中央あたりを購入。どんな感じに聞こえるのか確認してみたかったので、ま、いいので...
教室

ジュニアアンサンブル

「アンサンブル」とはフランス語が語源で意味は「調和する」この度、定期的にアンサンブルを行うことにしました。今までレッスンで二重奏をしてはしていましたが、この度、レベルはカイザー以上の生徒で月に1回程度の割合で合奏をやることにしました。今回、...
徒然

合わせ

今日は午後から、来月に本番を予定しているコンサートの合わせ。その前に、フレッシュネスバーガーにて腹ごしらえ。広島市内に出てきた時は、ここで卵サラダドックをいただくことがルーティンみたいになっている。広島駅から歩いた。大学4年間通い慣れた道。...
error: Content is protected !!