徒然 みどりの窓口-JR西日本 先日、この時間(22:30前)なら空いているだろうと思い、ネット予約した新幹線のチケットを発券して来た。ところが、みどりの券売機の前に5-9人ぐらい並んでいた。先頭の人は、まだ対応が始まっていない様子であった。隣の券売機で私はクレジットカー... 2024.04.15 徒然
教室 お別れ 3月末で生徒ちゃん(姉弟)がお父さんの転勤で他県に引っ越しのため退会されました。ウチの教室に問い合わせがあったときも、転勤で東広島に来られたことがきっかけでした。3年?4年間通われたかな?ありがとうごさいました。レッスンの間、お母さんがメモ... 2024.04.02 教室日記
ヴァイオリンアクセサリー 肩当て PIRASTRO Korfker Rest 現在、肩当ては、ヴァイオリン、ヴィオラ共に、Viva La Musica ダイヤモンド を使っていますが、、、、これ、メチャクチャ音が良くなります。(個人的見解...)ヴァイオリン用とヴィオラ用、両方を購入しました。軽量化をするために、穴が... 2024.03.21 ヴァイオリンアクセサリー
演奏会 至高のトリオ~弦楽三重奏の極み~ 兵庫県立芸術文化センター(西宮市)まで、コンサートを聴きに。朝、通常通りレッスンをこなし、新幹線こだま号にて東広島駅から新神戸へ。新幹線チケットは、「おとなび」で購入。以前は、往復しても7000円掛からなかったのに、コロナ禍で10,000円... 2024.03.17 演奏会
教室 大人の合奏 今日はお昼から、広島市内にて、大人の生徒さんばかりで弦楽アンサンブルの合わせ🎻総勢60名ほど集まった。いやー、楽しかった、暑かった。三原博志バイオリン工房さんからお借りしているヴィオラ、、、いい音色がします。2曲目が終わって、休憩の間、急遽... 2024.01.28 教室
教室 割れた 最悪…(ビオラの駒)合わせ終わって、弦拭いていただけなのに。駒替えて、そんなに間もないのに...(泣夜、三原市糸崎町(JR糸崎駅前)にある、三原博志ヴァイオリン工房さんへ.入庫...駒の注文をしないといけないとのことで、預かり修理となりまし... 2024.01.25 教室
お知らせ 令和5年(2023) 今年もありがとうございました。 昨日、2023年のレッスンが終了しました。そして今年も残すところ、あと僅かとなりました。今年も一年お世話になりました。ありがとうございました。令和6年(2024年)が皆様にとって、素晴らしい一年となりますように祈念いたします 2023.12.28 お知らせ
演奏会 チェコ・フィル大阪公演 11/3 聴きに行って来ました。チェコフィルハーモニー管弦楽団大阪公演JR西条駅から広島駅にむかう。新幹線、のぞみ90号に乗車する前に、広島駅のアンデルセンで朝ご飯。さすが3連休初日!駅は人、人、人、...行列、行列、行列...で、どこも大... 2023.11.03 演奏会
演奏会 2023国立台湾交響楽団来日公演を聴きました 先日、国立台湾交響楽団来日公演のため、大阪、ザ・シンフォニーホールへ行って来ました。コンサートは夜だし、折角なので、夕方までは神戸市内でのんびりする事に。JR西条駅から三原駅を経由してこだま号で新神戸へ向かいました。車内はほぼほぼ満席。こだ... 2023.10.20 演奏会